初めて聞く型ですね。でもやはり中国で口火を切りましたね。

鳥インフル「H10N8型」 人への感染症例を世界初確認

2013.12.19 09:22 SankeiBiz

 香港の衛生当局は17日夜、中国江西省で女性(73)が鳥インフルエンザウイルス(H10N8型)に感染し、死亡したことが確認されたと明らかにした。世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局(マニラ)によると、同型ウイルスの人への感染が確認された世界初の症例。
香港政府の高永文・食物衛生局長は18日、現時点では人から人へと感染する危険性は低いとの見解を示した。
 今春以降、中国本土を中心に感染者が相次いでいるのはH7N9型。香港のテレビによると、H10N8型は低病原性のウイルスで、もともとは水鳥に多く見られるという。
 香港当局などによると、感染したのは江西省南昌市の女性で、長く心臓病などを患って免疫力が落ちており、11月30日に入院。重い肺炎と診断され、今月6日に死亡した。(共同)

このブログの人気の投稿

こんな事で良いのでしょうか?子供たちのことを人ごとのように考えているのでしょうか?西日本だけでも積極的勧奨にすべきでは?

TTPについて。久々に「ステトスコープ・チェロ・電鍵」さんのブログから

確かに未だにインフルエンザの患者さんがみえる。