GSKは中国で薬を作っていたんだ。以外!ちなみに接種後痛みの副作用が問題になっている子宮頚癌ワクチンもGSKは作っていますね。

B型肝炎薬「確保を」 患者団体、厚労省に

 中国・天津市で8月にあった爆発事故で製造が止 まったB型肝炎の治療薬テノゼット(一般名テノホビル)について、肝炎患者らでつくる2団体が16日、確保の手立てを早急に取るよう厚生労働省に申し入れ た。国内で約7千人が1日1錠飲むが、事故で英製薬大手グラクソ・スミスクラインの工場が被災、製造再開の見通しが立っていない。9月上旬時点の国内在庫 は約2カ月分で、同社は輸入や国内生産を目指しているが、厚労省の承認事項の変更が必要なため、患者団体は同省に手続きの迅速化を求めた。
(朝日新聞 2015年9月17日掲載)

このブログの人気の投稿

こんな事で良いのでしょうか?子供たちのことを人ごとのように考えているのでしょうか?西日本だけでも積極的勧奨にすべきでは?

TTPについて。久々に「ステトスコープ・チェロ・電鍵」さんのブログから

確かに未だにインフルエンザの患者さんがみえる。