やはり新型も出てきました。40~50代の抗体保有率が低いという報告もあります。今年は小中学生の方が新型に関しては抗体保有率がかなり高いようです。

インフル集団感染、「新型」と確認 長野

産経ニュース 2010.12.9 02:34
 県は8日、今季初のインフルエンザの集団発生があった北佐久郡内の小学校で児童の新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。
 同校では今月6日に2年生の1学級27人のうち9人が発熱などの症状を示し、学級閉鎖された。県佐久保健所では患者の児童1人から献体を採取して環境保全研究所で遺伝子検査を実施したところ、新型インフルエンザウイルス(A/H1N1)が確認された。

このブログの人気の投稿

こんな事で良いのでしょうか?子供たちのことを人ごとのように考えているのでしょうか?西日本だけでも積極的勧奨にすべきでは?

TTPについて。久々に「ステトスコープ・チェロ・電鍵」さんのブログから

確かに未だにインフルエンザの患者さんがみえる。