増えたり減ったりどうなっているのですかね~?

新型インフルワクチン、出荷量2割減 厚労省計画に遅れ

 今月後半に供給される新型インフルエンザのワクチンが当初予定の575万回分から約2割減の約450万回分となることが10日、分かった。ワクチンを製造する際にウイルスの増殖が予想より少なかったという。厚生労働省が重症患者や死亡者が相次いでいる小児への接種を今月中旬以降に前倒しするよう要請するなかで、ワクチンの不足は接種に大きな影響を与えそうだ。
 同省は年度内に2回接種を前提に国内産のワクチンは2700万人分(約5400万回分)を供給する予定。同省は「ワクチンの製造量の合計は契約しているため変わらないが、今回分は予定より少なくなった」と説明している。 2009.11.9(16:00)Nikkei.net

このブログの人気の投稿

こんな事で良いのでしょうか?子供たちのことを人ごとのように考えているのでしょうか?西日本だけでも積極的勧奨にすべきでは?

TTPについて。久々に「ステトスコープ・チェロ・電鍵」さんのブログから

確かに未だにインフルエンザの患者さんがみえる。